新濃尾大橋(弊社HPトップ写真参照)が5月24日15時に供用開始へ
弊社HPトップ写真に写っている新濃尾大橋の供用開始日が令和7年5月24日15時に決定されたようです。詳しくは下記引用元をご参照ください。
弊社は全国対応で活動しています。愛知県にお住いのみなさん方からのお問い合わせもwelcomeです。私からみると濃州と尾州は織田信長の時代から結びつきも強く、広い日本を見渡せば一体のようなものだと思います。供用開始記念キャンペーンを近々何か考えたいと思っています。
なお、記事中一番最後に登場する中野の渡しについては、私が去年8月に乗船した際の船長さんや甲板員の方の話によると、新濃尾大橋が供用開始となった後も渡し舟の運航自体は廃止にはならないという話を聞いている(=運航元の県から我々には廃止になるとは言われていない)とお話しておられました。運航形態が変わる可能性はあるとのことです。詳しくは下記弊社号外かわら版の記事をご参照ください。
●引用元
木曽川の「新濃尾大橋」がついに開通へ! 愛知と岐阜を結ぶ新ルートでアクセス性が向上【道路のニュース】
自動車ニュース「KURU KURA」 運営会社:㈱JAFメディアワークス
号外かわら版 弊社HPトップ写真のご紹介(令6.9.19執筆)