丁種封印事前研修効果測定試験に合格しました
平素は大変お世話になりありがとうございます。
さてこの度、弊社代表の小池済夫(こいけよしお)は、9/2-9/3に実施された岐阜県行政書士会の令和7年度(年1開催)の丁種封印事前研修及び効果測定の実務試験に合格しました。
この試験は、行政法令に基づく自動車登録業務(自動車保管場所証明申請業務を含む)の実務に精通しているか否かを測るための試験で、合格すると特別研修を経て丁種封印を施封することができるようになります。
封印は、丁種封印会員同士のネットワークを通じ、47都道府県すべての施封相談(出張封印・再々委託封印)に対応します。10月の特別研修後、正式に丁種封印会員となった時点で改めて拡充業務についてご案内させていただきます。
弊社では自動車登録業務(自動車保管場所証明申請業務を含む)をモビリティ業務の一環として既に取り扱っています。(また、私にとってはジャーナリスト活動を含めて自動車は祖業と言っても言い過ぎではないと思っています。)
今後は、弊社は特化型ではない綜合型事務所として、この自動車登録業務(自動車保管場所証明申請業務を含む)においても特にOSS電子申請等とアナログ申請をハイブリッドし、全国各地の丁種封印会員の代理人の先生方と協力しながら、他の弊社取扱業務では当然となっている業務の電子化及び全国対応に可能な限り積極的に取り組んでまいります。
引き続き、社会に役立つ・社会を支えるインフラ事務所となれるよう進化を続けて参りますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
令和7年9月5日
GX行政書士法人
(代表)社員 小池済夫